【激写】北区西ヶ原に隠れてた!レトロ写真映え公園2選!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、あのまち編集部です!

北区にお住まいの皆さん、そして北区に興味をお持ちの方へ──

今回は、西ヶ原エリアにひっそりと佇む、とっておきの小さな公園をご紹介します!

子連れにも!友達同士でも!知る人ぞ知る“映えスポット”

子どもを連れて公園に行くと、つい写真を撮りたくなりますよね。

今回ご紹介するのは、有名な大きな公園ではありませんが、写真映えするレトロな雰囲気が魅力の、まさに“隠れスポット”。

• 小さなすべり台や昔ながらの遊具

• 昭和の面影を残した景観

といった、エモさ満点の景色が揃っています。

レトロ好きも必見!昭和を感じる癒しの場所

どこか懐かしい、昭和の空気が流れるこの公園。

写真好きな方や、静かな空間でほっとひと息つきたい方にもぴったりです。

こんな人におすすめ

  • 子どもと一緒にお出かけできる近場の公園を探しているパパママ
  • SNSに載せたくなる“映えスポット”を探している若者
  • 北区内の散歩コースに変化をつけたい方
  • 昭和レトロな雰囲気が好きな方
目次

【北区立西ヶ原三丁目児童遊園】入り口から元気になれそうな真っ赤な門が目印!

北区立西ヶ原三丁目児童遊園

住宅街に一際目立つ入り口の公園があります。

赤が目立つので、公園を探す際は分かりやすいでしょう。

北区立西ヶ原三丁目児童遊園のカラフル遊具

入ってみるとカラフル!赤!青!黄色!緑色!の公園です。

小さい子供でも認識しやすい原色系の色が沢山使われています!素敵。

遊具は背の高いものが多いです。

滑り台、ブランコは小学生の子供達に最適かもしれません。

北区立西ヶ原三丁目児童遊園の様々な形の穴がある壁

小さい子ども達には、この様々な形の通り抜けができる壁がオススメです。

ここは写真映えが期待できそうです!!

北区立西ヶ原三丁目児童遊園のチェーン遊具

そして、このチェーンが繋がった遊具が昔ながらで遊び方が様々ありそうです。

北区立西ヶ原三丁目児童遊園の砂場

お砂場は円形で木々が木陰を作ってくれるので夏でも涼めそうです。

詳細・アクセス

公園名北区立西ヶ原三丁目児童遊園
住所〒114-0024 東京都北区西ケ原3丁目20−6
アクセス・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」から徒歩3分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

縁もゆかりもなかった東京都北区に、突如引っ越すことになった管理人と編集部員たちが東京都北区のこと深く知るため、北区を駆け巡りゆるーい情報発信をおこなっています!

目次